美味しいものを求めてコンビニ探検中のマダムあやです♪
さてさて私が1年以上ハマっているローソンスイーツがあるんです(´艸`)
『バスチー』
ローソンに行ったことがあれば多くに人は「見た』と思う、黄色いパッケージのあのスイーツです(*^-^*)
2019年3月発売開始3日で100万個を売上、今もなお中毒者続出中のお化けコンビニスイーツ!
知ってますか?
今でも中毒者続出中の理由には、知らず知らずマイナーチェンジを繰り返し美味しさを追及しているからなんですよー(*^-^*)
発売から1年以上経つ今だからこそ、あえて記事に残しておきます(*^^*)b
それでは早速食してみます!
3日に1回は食べているのですが…(;^_^A
BASCHEE(バスチー)
バスク風チーズケーキ
ローソン UchiCafe
199円 (税込215円)
244kcal
糖質:20.8g
脂質:15.8g
アレルギー物質: 卵・乳
バスク地方で食されている外側を黒く焦がし、濃厚な風味のあるベイクドチーズケーキなんだ。
日本では、外側をカラメルで焦がしたベイクドチーズケーキをバスク(風)チーズケーキと呼んでいるんだよ。
目次
ローソン『バスチー』を食べてみた感想
見た目とは裏腹にずっしりとた食べ応えありそうな重量感(´艸`)
いつも持った瞬間にこの重量感でテンション上がるんだな~~(>_<)
柔らかくてしっとりした食感、お口の中でジワ~っと溶け出す感じ、たまりませんな~~(´艸`)
お口の中で溶け出した瞬間から、濃厚なチーズの風味がお口の中に広がり、食べれば食べるほど濃厚になっていく。。。
コレコレコレ~~( *´艸`)
焦げたカラメルのほろ苦さが絶妙にチーズのくどさを消してくれる!
あ~~何個でも食べれる( *´艸`)
現在ドはまり中!私1番のコンビニスイーツです♪
麗食マダムの評価は!?
食べれば食べるほど濃厚な味わいになっていくバスチー( *´艸`)
レアでもベイクドでもないチーズケーキと謳っている通り、間の食感がクセになるんです(*^-^*)
濃厚だけど意外にあっさりしているので、何個でも食べれてしまうのです…(;^_^A
ローソン『バスチー』の口コミをピックアッ
ローソン『バスチー』がわかる口コミをご紹介します(*^-^*)b
カロリーは244kcalですが甘すぎないから罪悪感薄…!!
だけど少し期間があくと、むしょーに食べたくなってしまいます。
チーズの酸味が感じられ、ケーキというより、チーズそのものを食べているかの様。
回りのフィルムをはがしていると、シュワといい音が聞こえ、
食べるとまたシュワ~♪
この音にスフレって??思いましたが、フワフワ感はありません(苦笑)
食べると滑らかで濃厚。
クドイチーズ感は無く、スッキリしているから後口もいい。
1個量も丁度良く、食べやすかったです。
Submit your review | |
最近のコメント